テストするデータを他から提供してもらって
プログラムのテストを行っていくと、いろいろと
エラーが出てきます。
それが普通なので、問題ないですが、それなりに
いろんなパターンを想定していたんですが、まだ
抜けがいろいろあります。
2011年01月31日
プログラムテスト中
posted by kitt at 18:21| Comment(0)
| 日記
2011年01月30日
やりたいことがあるなら
小さいころ、遊びたいなあと思うとき何をしないといけなかったか?
それは宿題を終わらせること。
小さいときではないですが、何かほしいものがあるときは
がんばってお金を節約したこと。
やりたいことがあり、若干お金もいる。
昔のことを思い出しながら。
それは宿題を終わらせること。
小さいときではないですが、何かほしいものがあるときは
がんばってお金を節約したこと。
やりたいことがあり、若干お金もいる。
昔のことを思い出しながら。
posted by kitt at 21:02| Comment(0)
| 日記
2011年01月29日
はい、大丈夫ですよ
どんな状況でも、
「はい、大丈夫ですよ」
といえるようになりたいです。
実際に、「はい、大丈夫ですよ」と
いってみよう。
「はい、大丈夫ですよ」
といえるようになりたいです。
実際に、「はい、大丈夫ですよ」と
いってみよう。
posted by kitt at 18:13| Comment(0)
| 日記
2011年01月28日
今はこだわりすぎないほうがいい
パソコンのプログラムを作成するとき、
1つの機能にこだわって作り上げていくことも
必要なときがありますが、
どちらかというと、全体としてカタチが整ってきた
あとに、こだわりの部分を作りこめばいいかなと
思えてきました。
今は、全体として、カタチを整えるほうが先だと
思えるので、それのそって作業を進めていかないと
いけないなと思いました。
1つの機能にこだわって作り上げていくことも
必要なときがありますが、
どちらかというと、全体としてカタチが整ってきた
あとに、こだわりの部分を作りこめばいいかなと
思えてきました。
今は、全体として、カタチを整えるほうが先だと
思えるので、それのそって作業を進めていかないと
いけないなと思いました。
posted by kitt at 07:41| Comment(0)
| 日記
2011年01月27日
2011年01月26日
2011年01月25日
2011年01月24日
2011年01月23日
2011年01月22日
どのうどんもおいしかった
今日は友人と一緒に四国に行き、うどんを4杯ほど食べました。
全部「小」を頼みましたが、さすがにおなかいっぱいになりました。
しろみそで、あんこのお餅の入ったうどんを食べました。
めずらしいなと思いました。
そして、アンドロイドケータイをフル活用しましたよ。
自分の現在地(1/22、14:15)
http://m.google.co.jp/u/m/dFOCn2
時間と場所を記録していきまいした
そして、ぐっすりねれそうです。
全部「小」を頼みましたが、さすがにおなかいっぱいになりました。
しろみそで、あんこのお餅の入ったうどんを食べました。
めずらしいなと思いました。
そして、アンドロイドケータイをフル活用しましたよ。
自分の現在地(1/22、14:15)
http://m.google.co.jp/u/m/dFOCn2
時間と場所を記録していきまいした
そして、ぐっすりねれそうです。
posted by kitt at 22:11| Comment(0)
| 日記
2011年01月21日
休みは必要
作業が長引きそうだから休みを削る。
よりは、
休みがあるのでそこまでにメドをつける。
というほうが能率が上がる気がしてきました。
よりは、
休みがあるのでそこまでにメドをつける。
というほうが能率が上がる気がしてきました。
posted by kitt at 23:41| Comment(0)
| 日記
2011年01月20日
わかっていれば便利
自分が、集中できる時間帯や、場所、方法が
もしわかっていれば、それを利用できます。
少しわかりかけているんですが、まだ完全では
ありません。
時には15分ほど寝たあとのほうが作業が
はかどる場合もあると思っています。
もしわかっていれば、それを利用できます。
少しわかりかけているんですが、まだ完全では
ありません。
時には15分ほど寝たあとのほうが作業が
はかどる場合もあると思っています。
posted by kitt at 21:39| Comment(0)
| 日記
2011年01月19日
2011年01月18日
思わぬところに
落とし穴がひそんでいるもんだな
思ったことがありました。
なんか今日は、その思わぬ落とし穴に
引っかかって、あまり前にすすめなかった
ような気がします。
思ったことがありました。
なんか今日は、その思わぬ落とし穴に
引っかかって、あまり前にすすめなかった
ような気がします。
posted by kitt at 22:48| Comment(0)
| 日記
2011年01月17日
焦ると間違える あせる
あせってしまうと、判断を間違えてしまうことがあるので
できるだけあせらないようにしたいなと思っています。
実は、そういうことが実際に起こってしまいました。
もう、カバーはしましたが、できれば、ミスは
したくありませんね。
できるだけあせらないようにしたいなと思っています。
実は、そういうことが実際に起こってしまいました。
もう、カバーはしましたが、できれば、ミスは
したくありませんね。
posted by kitt at 14:15| Comment(0)
| 日記